小松 左京の名言

 小松 左京(Sakyo Komatsu)Wikipediaより

『学ぶ』という行為の根底には、自分が大きく育って行くことを感ずる『喜び』がある。

小松 左京 Sakyo Komatsu

小説家 1931〜2011
Wikipedia(日本語)/ Wikipedia(英語)


本来学ぶことは、大きな喜びを感じられるものですが、どうも人間は多くの人が辛いことだと考えてしまっていますね。
これは本当にもったいないことです。

学ぶことは、学問だけでなく、人生のあらゆる場面で行われます。
喜び、愉しみを感じながらやるのと、そうでないのとでは、その人生に大きな違いを生み出してしまいます。

自然界で遭遇する現象が、全て必然、必要でベストなものだという自然界の本質では、その先に進むべき方向を指し示す道標としての、現象の真意を感じ取ることが重要なように、学ぶこともまさに進化の道を見出すためにある貴重な時間、体験であることを認識して、心からの喜びと共に学べるようにしていってください。

そのためにも好きなこと、得意なことに取り組んでいくことは大切ですね。
好き、得意の一点から、深く深く掘り下げていけば、学びはどんどん愉しくなっていきますよ。

小松 左京さんのこんな名言もありました。

理解というものは、しばしば勇気に与えられる。

小松 左京の名言

日本人はバブルで土地や株をやりすぎました。
しかし、世の中をそう悲観してもいません。
資源のない国がここまで繁栄したことは人類文明に必ず参考になるはずです。

小松 左京の名言

現代の「個性的な生き方」というのは、無理をして「個性的になろう」としないことだろう。世にいわれている「個性的」とは、一種のファッションみたいなもので、争って「個性的」になろうとすると、かえってうんざりするほど「画一的」になってしまう。


小松 左京の名言

日本人はバブルで土地や株をやりすぎました。
しかし、世の中をそう悲観してもいません。
資源のない国がここまで繁栄したことは人類文明に必ず参考になるはずです。

小松 左京の名言

法はかならずしも『万能』じゃないのは当然で『万能』にしないことによって、逆に『人権』が大幅に守られていることは知らなきゃならん。

小松 左京の名言

人間は年をとると、突然子供の時のことを思い出し、それを小さな子供たちに教えてやりたくなるのさ。
人間はきっと、そうやって、ずっと昔から、美しいものを伝えてきたんだよ。

小松 左京の名言

人間は永遠に手いたい試行錯誤によってしか、物事を知ることができないものなのだろうか?

小松 左京の名言

とにかく、男は一見強そうに見えているがポキッと折れやすい。
男は生理的にたいへん無理して生まれてきているみたいなところがある。
それに比べて女は生理的にはうんと安定しているんだ。
そのうえ女はなかなか折れない柔軟性を持っている。

小松 左京の名言

(浜本 哲治)

LINEで送る